人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

北海道 道北の小さな町 下川町の森林環境教育

lifeforest.exblog.jp

プログラム事後アンケート結果 高校2年生「学校林の測量」

6月16日に実施した下川商業高校2年生のプログラム「学校林の測量」
について、後日、生徒の方々と先生にプログラムの評価をして頂きました。

アンケート用紙はこんな感じです
合計34名の方々にご回答を頂きました。

それぞれの質問の平均点は下記のとおり。

●今回の森林環境教育は楽しかったですか。・・・3.94
GPSなどの機械を用いて測量するという
「これまでやったことのない体験ができた」
ので楽しかったという意見が多かったです。
計算が難しく大変だったという意見も多かったです。

●進行は親切でしたか。・・・4.44
丁寧、わかりやすかった、という意見が多かったです。

●配布した資料はわかりやすく、役に立ちましたか。・・・4.03
わかりやすいという意見が多かったですが、
計算などが少し難しく感じた人もいたようです。
次回はexcellの計算式を記入しておくなどして
もう少しサポートを入れておきたいと思います。

●活動内容はいかがでしたか。・・・4.15
樹の値段を出す意味がわかり良かった、
という意見が多かったです。

●安全に作業できましたか。・・・4.76
みなさん、安全に作業できたようです。
服装、ハチに出会った時の対応、など、
事前にお願いしたことをしっかり守って頂きました。

●今後も森林や自然環境に関する活動に取り組んでいきたいですか。・・・4.00
「きれいな空気が気持ちいい」「自然が好き」という人がすごく多かったです!
一方、「虫が嫌いだからあんまり・・・」という人も目立ちました。

●自由記述
森林環境教育でやってみたいこととしては、
木を切りたい、樹液をとってみたい、木で何かつくりたい、などがありました。
中には木の根の長さを測りたい、というディープな人もいました・・・。
私はむかし木の根の長さを測るアルバイトをしたことがあります。
ぜひやって頂きたいですね。

今回のアンケートは
自然体験活動推進協議会(CONE)の発行する
「自然体験活動指導者評価ハンドブック」
を参考にアレンジして作成しました。
指導者の評価と質の向上について多くの事例とともに掲載されています。
同様の活動をされていらっしゃる団体の方々にはとても役立つ内容だと思います。

回を経るごとにプログラムの向上をしていきたいですね。
ご支援よろしくお願い致します。
by morinoseikatsu | 2011-07-05 16:04 | 下川商業高校
<< LEAF研修に行ってきました! 2011年度 ゆったりもりさん... >>